掲載車両は市場に出回れにくい希少車のみ取り扱っております。
車両のコンディションはなるべく良い車両を随時掲載しますのでお楽しみください。
ワンオーナーでしっかり整備をし続けてきた紀和商会のディーラー車の1700SS
レッドゾーンの9,500rpmまで回るエンジンは、まさに精密機械。1965年式機関、内外装共に良好なS600。
ラバーコーンからコイルサスに変更。乗り心地も整備も安心なローバーミニ。
オーストラリアのクラシックカークラブから輸入された1928 WILLYS WHIPPET
ハンドルを握れば旅気分。キッチンカー仕様でイベントも楽々。
オーストラリアのクラシックカークラブから輸入された1925年式 CEVROLET TOURER
直列6気筒2000ccSOHCのBMW 320i カブリオレ
味とファッションで乗りたいトヨタパブリカ1987
新車のままと言って良いほどのコンディションをキープ
クーペスタイルの美しさは世界一とも評されるロータス・エリート
野生が都会の感性を刺激するMITSUBISHI PAJERO1990
1986年式Mercedes Benz W123 300TDT 3,000キロ毎にオイル交換を実施
70年代のチョッパーをイメージしたHarley-Davidson XL1200V
J2 Midgetは1932年から1934年までの短期間に2,083台製造されたツーシータースポーツカーです。
1965年2月に(高速時代のビジネスカー)として発表された大変稀少なS600クーペです
ウェストミンスターは英国にとっては特別な存在。その名は寺院・載冠式など王室行事が執り行われる特別な場所です。